top of page

教会案内

 

沿革

岩槻教会は1885年(明治18年)に、アメリカ改革派教会・グリング宣教によって伝道が開始され、1889年(明治23年)に太田竹束曲輪(おおたたけたばくるわ)によって教会が建てられ、埼玉県では4番目の古い歴史を持っています。(2019年度が創立130年)

当初は、派遣宣教師の流れによる日本基督教会に属していましたが、1941年(昭和16年)6月の日本基督教団創立に伴い、日本で最大のプロテスタント教会である同教団に加わりました。

しかし、改革派教会の伝統を活かし、長老会を組織して礼拝を中心とする教会形成と伝道に励んでいます。

現在の礼拝出席者は約50名、教会学校生徒は約10名ほどです。(2018年度統計より)

集会案内

①主日礼拝 : 毎日曜日 10:30 ~ 12:00

神による語りかけ(聖書・説教など)と、会衆の応答(讃美・献身)によって構成されています。

 

②教会学校(幼稚科・小学科・中学科) : 毎日曜日 9:30~10:30

こどもの礼拝と分級です。基本的には上記の主日礼拝とほぼ同様です。

 

③聖書研究・祈祷会 : 毎水曜日 10:30 ~ 12:00

牧師が30~45分ほど聖書を説き明かした後、出席者が祈りを合わせます。

 

④壮年会・婦人会・青年会 : 第3日曜日 礼拝後 ~ 14:00頃

それぞれの課題を共有しやすくするために、年齢や性別で分けられています。

どなたでもお気軽にご参加ください。

施設概要

名称:日本基督教団 岩槻教会

施設概要:1階 岩槻教会付属 岩槻幼稚園

     2階 礼拝堂および会議室

     3階 牧師館

 

設備:1階 障害者用トイレ(車いす可)

   2階 男女トイレ・会議室・母子室

駐車場:園庭をご利用ください(日曜日のみ開放)

教会墓地:埼玉県春日部市小渕山下2166-1

※墓地については別途お問い合わせください。

bottom of page